自分好みの輸入住宅を建てたい方の為のお役立ち情報メディア
地元工務店で「私にピッタリ」でステキな新築注文住宅を建てよう!
家づくりを具合的に考えたとき、まず思いつくのが「どこで、いくらで、どんな家を建てようか」ということではないでしょうか。
予算がたくさんあるのならともかく、多くの方は大体の予算を決めて、希望を盛り込んだ住まいを建築することでしょう。
家を建ててくれる会社もハウスメーカーや工務店など様々な会社があり、熱心なところではカンタンに希望を告げただけで間取図を作ってくださることもあるので、ボンヤリと多い描いていた「マイホーム」が一気に現実に。
さて、自分たちのが気持ち良く住める家づくりを実現してくれるのはどこでしょう。住宅ライターを30年やっている私は、声を大にして地元の工務店で建てることをオススメします。
目次
地元に何かと強い工務店のメリット
工務店のメリットは何といっても、「地域に密着している」ということです。
長くそこに住んでいる住民の事情も知り、親、子、孫の代まで知り合いが多くいます。そしてそこで長年家づくりを行っているのですから、「マチのおうちやさん」と言っても良いかもしれません。
紹介や口コミでの家づくりが多くなり、修繕依頼や家の話も気軽にできるし、修繕もついでに頼むことができるでしょう。そして、何より、その地域の情報に詳しいのが大きな強みです。
近郊エリアを含めて土地の情報、売買の情報なども入ってきやすいため、新築、住み替えなどを考えている場合は、いち早く相談することをおススメします。
茶飲み話から「いや~あそこに良い土地があってね」なんて話もひょこっと出てくるかもしれません。
将来的に、今すぐではなくても新築住宅を考えている方は、こうした工務店発の情報をうまくキャッチしておきましょう。いつ、住まいが現実になるか良いタイミングが巡りやすくなります。
その会社、工事現場を見せてくれる?工事現場がキレイな会社さんは、それだけの気配りができる会社
近所で建てているあの家、どこで建築しているの?そう思うことも多くありませんか。
通りがかりで工事をしているとついつい気になって、建築会社をチェックしてしまう。そのうちに、家の特徴でどこの工務店なのか分かるようになったりします。
特に、新築住宅を考えている方は、施工会社を決める前にいろいろと現場を確認することをオススメします。
大工さんや職人さんたちの手作業がどのくらい丁寧か、そしてスムーズに立ち上がっていくか。
現場がキレイかどうかも大切な要素で、昔から工事現場がキレイなところは良い家が建つと言われています。
それだけの気配りができれば家も良いだろうということですね。
CMで見るような大手ハウスメーカーだから安心、というわけではないので本来ならば自分の目でしっかりチェックすることが好ましいです。
実は現場見学が出来ない会社さんもあるようです。私だったら(何か見られたら困るものでもあるのかな)、と、ちょっと怖いですね。逆に地域の工務店さんの中ではいつでも現場見学OKの会社さんも多いようです。「むしろ自慢の技術を見てほしい!」という会社さんもあります。
そうした部分を意識していると、家の見学もより楽しく学べる場になるでしょう。
多くの現場を見学して、場所ごとの感想などをカンタンにメモしておき、施工会社選びの参考にすると良いと思います。
工務店に決めた場合は、まず社長に会ってみましょう
いろいろ検討した結果、工務店での新築住宅を考えたとします。
人数もあまり多くなく皆忙しく働き、社長自ら営業をし、プランニングを担当し、修繕も行う、といったことも珍しくありませんが、皆さん熟練した腕前があり、安心してお任せできる工務店は多くあります。
大手メーカーとは違い、華やかさはないかもしれませんが、誠実、信頼こそが工務店の代名詞でしょう。
何せ、地域密着ですから悪い噂などが立てば会社は成り立ちません。親切・真面目をモットーに仕事をこなさなければ、その会社はつぶれてしまいます。このような時代で頑張っている工務店はこれまで長い間、誠実に仕事をこなしてきたのでしょう。
もしあなたが、大手ハウスメーカーさんではなく、地域の建築会社や工務店に決めた場合は、まず社長さんに会ってみてください。きっと、感じが良く丁寧に対応してくれるはずです。
冗談などを交えながら話をして、緊張感をほぐしてくれます。
そしてざっくばらんに、どんな家がいいのか、希望は?夢は?こだわりは?など上手に聞き出してくれるはず。信頼の高い工務店のリーダーほど、腰が低く頭も感じも良い人柄の方が多いと思っています。いろいろとお話ししてみると良いでしょう。
現場の大工さんともコミュニケーションをしっかり取ってみよう。良いことがあるかも?
工務店での建築が決まり、現場に足を運ぶと気さくな大工さんや職人さんたちと仲良くなれるのも楽しいものです。どちらも良い家を建てたいと思っているので、きっと気さくに話もできるでしょう。
ここでよく聞くのは、「現場で大工さんにお願いして棚を作ってもらった」「間取りの細かな部分の変更をしてもらった」などということです。
やはり人と人が共同で作業するのが家づくりですから、コミュニケーションがうまくいけば、ちょっとしたことも無料でやってもらえるかもしれません。
そして大工さんたちの耳には必ず、鉛筆がはさまっているのをご存知ですか。これは差し金やスケールの寸断法を化粧木材、他の資材などに印を付けたり、もろもろ測って段ボールに書いたりするためです。鉛筆の濃さもHもしくはH2に決まっているそうです。この大工さんたちに、「ここにニッチはつくれますか?」と聞いてみてください。
腕のいい大工さんたちと、日々会話をしながら家のアイデアをさらにふくらませても良いかもしれませんね。
工務店との家づくりで、気配りと工夫のある新築住宅が完成
念願のマイホームが建ってみると、工務店ならではの気配りを感じることがあります。
例えばお子さんが小さなファミリーでは危なくないように、壁の角を面取りして丸くしたりする工務店もあります。これはあえて希望したり言ったりすることでもなく、出来上がったらそうなっているのです。
職人さんが丁寧に手をかけてくれたら、子育ても安心してできる家に仕上がります。
また、暮らしやすい間取りの工夫もそうです。
玄関から「ただいま!」と帰ってきて、リビングを通らずに手洗いコーナーやユーティリティに行ける動線。
ベビーカーが収納しやすい玄関収納。
買い物から帰ってきたママが、ショッピング袋をすぐキッチンに置けるような住まい。
パントリーや食品庫がたっぷりとある夢のキッチン。
・・・いえ、決して「夢」では終わりません、すべて実際に手頃な価格の住まいで実現できるプランです。
こうした細かな部分は、やはり見学会やオープンハウス、施工例、モデルハウスなどに足を運び、一つずつ確認してほしいところです。
華やかな住まいも良いですが、動きやすい、暮らしやすい、細かな配慮があるというのは、長く暮らす住まいではとても大切なこと。
機能性を重視しておけば、インテリアなどで気分を変えることができます。
季節ごとにカーテンなどを変えても良いかもしれません。
機能性に四季の楽しみをプラスして、新しい暮らしを満喫してみましょう。
ネットと写真だけではわからない「家の良さ」を是非、自分の目で確かめてみてください
こんな記事を書いておいて、「ネットではわからないの?」と思われるかもしれませんが、やはり、家の新築を考えている方は、事前に施工現場を見てほしいと思います。今まで説明してきたように、現場ごとでの違いや特徴はあるものです。
おしゃれな写真、間取図だけでは、分からないことは多くあるでしょう。
例えばキッチン設備を考えているときに、右側に冷蔵庫を置いてその冷蔵庫が右開きでは、これまた使いにくいでしょう。毎日使う頻度の高いものこそ、便利に機能的に使いこなしたいものですが、実際に暮らしてみて「はっ!」と気づくことも多いのです。
時間の許す限り、たくさんの家を見て、そのコーディネートやインテリアのみならず、間取りの動線や壁の作り、巾木などの建具の丁寧な作業、そして何より住んでいる方たちの家づくりの話も聞いてみて、参考にしてみると良いでしょう。
ぜひ、あちこちの家に出かけて、自分たちの住まいを描いていきませんか?
家づくりをお考え中の方にオススメ
>> 全国各地で開催中 家づくりの参考にきっとなる★ 「インターデコハウスのイベント情報」
デコスタイルマガジン編集部
インターデコハウスの「自分好みの輸入住宅を建てたい方の為のお役立ち情報メディア」
Déco Style Magazine(デコスタイルマガジン)編集部ライターです。北欧・南欧・北米のライフスタイルやインターデコハウスの暮らし情報、家づくりネタなどを配信しています。
関連記事
かわいいお家やパーツがいっぱい!
あなたを一目惚れさせちゃう
人気資料を無料プレゼント!
憧れの輸入住宅デザインに、
確かなグレードとクオリティ「インターデコハウス」
資料請求やご来場お問い合わせ
などはこちらからどうぞ