自分好みの輸入住宅を建てたい方の為のお役立ち情報メディア
コロナウイルスで新築一戸建てはどう変わる?テレワーク等コロナ禍の家づくり
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、住まいのあり方がこれまでと大きく変わろうとしています。これからの家づくりは社会や環境と繋がる中で家族一人ひとりが健康で安全な生活を送れることを考えていかなければなりません。
本記事ではコロナ禍で在宅勤務やお家で過ごす事が増えていく中、安全で快適なお家での過ごし方、安全のための家づくりについてをご紹介していきます。これから家づくりを始めようとしている方や始められた方に少しでも参考になれば幸いです。
▼前回の記事住宅ローン減税や一戸建ての影響についてはこちら
目次
新型コロナウイルス感染症による暮らし方や働き方の変化
都市部を中心にテレワークでの働き方を導入する企業が増え、自宅で作業をすることが増えてきました。
多くの企業がテレワークの導入や導入の検討をしているようです。
このように、コロナ以前と現在とでは働き方や学校教育が急速に大きく変わってきています。
これらの変化に伴い、家づくりで考えなくてはならない事もだんだんと変わってきている傾向にあります。今までの家は、完全にプライベートな空間としての家づくりが多かったですが、在宅ワークが増えてきたことで、快適に仕事が出来るスペースの確保が重要視され始めています。
また、学校教育もリモートでのオンライン授業を取り入れたりしている場所も、都市部を中心に増えてきています。
国の施策としてもテレワークやリモート授業等に関する様々な取り組みを進めていくということで、今後もどんどん増えていくのではないでしょうか。
このような環境の様々な変化に対応出来る家づくりが求められています。
テレワークで困ること
急速にテレワークが普及してきたことで、在宅作業をしなければならなくなった際に「困る」ことはなんでしょうか?
・オンとオフの切り替えができない
・仕事専用のスペースが無い、デスクや椅子が無い
やはりこのあたりが皆様お困りのようです。確かに仕事をするのにふさわしい空間が無いとなかなか仕事をするぞ!と気合が入らないですよね…
そんな時にあったら良いのがフリースペースや書斎
比較的オープンなイメージのあるフリースペース。
フリースペースがあれば家にいる家族の気配を感じながらテレワークでの作業はもちろんのこと、子どものお勉強スペースとしても使いやすいです。壁の一部をホワイトボードにしたり、磁石をつけられるものにすれば文字を書いたり、メモを貼っておけたりと何かと便利です。
フリースペースよりも集中したい方向けの書斎空間。
外の音が聞こえてこないように、防音性能が高い窓ガラスを採用したりWEB会議などの時に映っても映える壁紙を使用する方も増えてきています。背景に服がかけっぱなしだったりすると生活感が出てしまいますからね。このような対策を取った書斎があれば、きっと集中して仕事を進められること間違いなし。やはりいい仕事をするには、いい環境が必要です!
お仕事がお休みの日は静かな書斎で趣味の読書を楽しむといった使い方も出来るので、仕事もプライベートも充実しそうです。
コロナ禍で増える「おうち時間」を楽しむ
また、コロナ禍で大きく変わったのが、コロナウイルスにならないように人混みや旅行を避けて、必要最低限の外出でお家で過ごすおうち時間が増えたということ。
そんなおうち時間を楽しく快適に過ごすためには、家族の趣味を楽しめるお部屋や、家族が自然と集まってくるような空間があると良いでしょう。充実した毎日を過ごせるのではないでしょうか?
趣味を楽しめる空間を取り入れた家づくり
大画面で映画を楽しめるシアタールームがあればポップコーンを用意してプライベート映画館を楽しむなんてことも。もちろん映画だけじゃなく、大画面でゲームをしたり、家族写真や動画を上映して、おうち時間を楽しむことができますね。
家族全員がキッチンに集まり料理やお菓子作りを楽しむ
休日には家族みんなでキッチンに立って、料理やお菓子作りをするなんていうのも良いかもしれませんね。
対面式の広々キッチンなら子どもも自然とお手伝いができますし、料理をしながらリビングとコミュニケーションを取れるのでとてもおすすめです。
アイランドキッチンなら作業がどこからでもしやすく、家族みんなでキッチンを囲みながら料理をすることができます。
家族が自然と集ってお手伝いをしたくなってしまうようなキッチンがあれば毎日の料理も楽しくできますね!
庭やガレージがあればオン・オフを切り替えられる
庭があれば、在宅勤務の休憩でホッと一息。お休みの日にはBBQをしたりガーデニングや家庭菜園を楽しめますし、ビアガーデンに行かなくてもプライベートビアガーデンを開くことも。
また、コロナ禍でなかなか公園にも行けない子どもたちは、庭があれば外で安全にのびのび遊ぶことができます。庭にテントを張って、ご家族だけのお家キャンプもできますね。
さらに、ガレージがあれば天候に左右されずに愛車のメンテナンス、アウトドアグッズのお手入れなんかに時間を忘れて没頭し、日々の疲れを解消できます。
ガレージを別につくるのではなく、1階部分をガレージにしたビルトインガレージという選択肢もありかもしれません。
ウイルスを家に持ち込まないように
新型コロナウイルス感染症の感染予防として、帰宅後は真っ先に洗面所へ直行し、手洗いうがいをする方も多いのではないでしょうか?
ウィズコロナでの家づくりでは帰宅したあとすぐに手洗いうがいが出来るように玄関に手洗いスペースをつける方も増えています。
できるだけ早く着替えたりシャワーを浴びることも大切なので、玄関からバスルームまでの動線も考えてみると良いかもしれません。これらの対策をすることで、新型コロナウイルス感染症の予防はもちろん、インフルエンザや花粉症の予防などにも効果的です。
また、菌やウイルスを室内まで持ち込まないために玄関にコートや上着を乾かしたり除菌してそのまま掛けておく事ができるクロークスペースがあると安心です。
このような対策で室内には出来る限りウイルスを持ち込まないように気をつけなければなりませんね。
あとは宅配ボックスもあると良いかもしれません。
共働きやお家を留守にすることが多い場合に設置する方が多いですが、コロナウイルスの影響で置配が主流になりつつあります。
そんな時に宅配ボックスがあれば、家に居ながら注文した荷物を安心して受け取ることができます。何かと便利な宅配ボックスの導入も検討してみてはいかがでしょうか??
テレワークもプライベートも居心地の良い家づくり
ここまでおうち時間を快適に過ごすための家づくりをご紹介してきましたがいかがでしたか?
コロナウイルスが流行る前のお家ですと、帰る場所としての空間でしたが、コロナウイルスの影響により、家で仕事をするとなると、帰る場所ではなく一日中ずっといる場所ということになります。
コロナ禍によるテレワークの普及により、若い世代を中心に地方へ移住するというニーズも高まっています。アフターコロナの時代では、郊外の田舎暮らしや2拠点での生活など、暮らし方が多様になるのかもしれません。快適性や利便性、周辺の環境といったポイントのどこに重きを置くのかが重要になってきます。
在宅で快適に仕事をすることも、休日はおうち時間で趣味を楽しむこともどちらも叶えられる・・・そんな理想的な家づくりをぜひ考えてみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介させていただいたイメージ写真は、輸入住宅ブランド「インターデコハウス」の事例でした。
海外旅行に行けないコロナ禍。毎日過ごす家を輸入住宅にしてみたら毎日が特別で素敵な日々になることでしょう。
以前よりも家で過ごすことが多くなった今、”仕方なく家で過ごす”のではなく、”自然と家で過ごすごとが好きになる”、そんな素敵な家づくりをしてみませんか?
\ インターデコハウスがまるわかり4冊セットの資料請求 /
デコスタイルマガジン編集部Kasai
インターデコハウスの「自分好みの輸入住宅を建てたい方の為のお役立ち情報メディア」Déco Style Magazine(デコスタイルマガジン)編集部ライターです。
北欧・南欧・北米のライフスタイルやインターデコハウスの暮らし情報、家づくりネタなどを配信しています。
関連記事
かわいいお家やパーツがいっぱい!
あなたを一目惚れさせちゃう
人気資料を無料プレゼント!
憧れの輸入住宅デザインに、
確かなグレードとクオリティ「インターデコハウス」
資料請求やご来場お問い合わせ
などはこちらからどうぞ